
オークファンプロ(aucfan Pro)をスマホで使いたいと思ったことがありませんか?もしくは使おうと思っている方はいませんか?今回はオークファンプロのスマホアプリ「オークファンプロ β版」についてまとめていきます。
オークファンプロ β版
前もって書いておきますと、オークファンプロ β版はアプリではありません。
β版とは…
ソフトウェアの開発途上版のこと。特に、製品版(無償ソフトウェアの場合は正式配布版)の直前段階の評価版として関係者や重要顧客などに配布され、性能や機能、使い勝手などを評価される版を言う。
いわゆるお試し版の様なものです。
現在のところ、ノーマルのオークファンのスマホアプリは発表されているのですが、オークファンプロはありません。
ですのでオークファンプロとしてスマホで使うにはこちらのオークファンプロ β版を使うしかありません。
オークファンプロ β版は主に、
日次チャート、サマリー、オークションタイプ別分析、時間帯分析、カテゴリ分析、曜日分析、開催日数分析、落札価格帯分析、セカンドキーワード分析、落札品一覧
このような機能を使うことが出来ます。
オークファンプロ β版は無料で使うことが出来るのですが、7日間分析しか出来ないので、もっと深く過去を振り返ろうと思ってもできません。
その点は注意が必要です。オークファンプロ β版は以下のリンクより使うことが出来ます。
⇒ http://ipro.aucfan.com/analyze
スマホでオークファンプロを使いこなすには
スマホでオークファンプロを使いこなそうと思うなら、月額3066円(税込)で会員登録し、そちらをスマホの画面で扱うのが一番いいと思います。
下がスマホ(iPhone5S)でオークファンプロを開いた時の画面です。
確かにPCの画面で見るよりは見辛いですが、そこまで苦になるほどのことではありません。
機能面もスマホで見るとPCで見るので全く一緒ですので、問題なく扱うことが出来ます。
ただ僕が思うに、オークションプロはスマホで扱うようなツールではないので、結論を言いますと、スマホ版は特に必要がないと言えます。
オークションで落札するのもスマホで落札するという人は少ないんじゃないかと思いますし、スマホでは限界があります。
スマホで済むことも、PCでする癖を付ければPCでの作業効率もアップします。
これはオークファンプロでも同じことが言えますので、なるべくPCで行うようにしましょう。
オークファンプロの契約はこちらからです。
